JAS構造材活用宣言事業者の登録に係る要領が公開されました

投稿日 2025年4月10日

JAS構造材活用宣言事業とはJAS構造材の活用に積極的な事業者を登録・公表し、「見える化」する事業です。

令和7年度に実施するJAS構造材実証支援事業については、実証支援事業の申請者要件が「JAS構造材活用宣言事業者であって、実証事業申請年度を初年度とする3ヵ年目標について各年度の目標を有する者」となります。これにより、既に宣言事業者として登録済であっても、令和7年度JAS構造材実証支援事業の事業申請をしようとする場合は、事前に宣言事業3か年目標の変更手続きが必要となります。

■募集期間
令和7年4月10日(木)~令和8年3月19日(木)17時までに全木連に持参又は郵送。(期限内必着)

■提出先
(一社)全国木材組合連合会
〒107-0052 東京都港区赤坂2-12-13 UHA味覚糖赤坂ビル3F
電話 03-6550-8540(10:00~17:30)
info@jas-kouzouzai.jp

なお、事業詳細につきましては、下記「JAS構造材活用宣言事業」HPをご確認下さい。
https://www.jas-kouzouzai.jp/jigyou1/

※令和7年度JAS構造材実証支援事業の募集につきましては調整中です