toppage

新着情報

過去のお知らせを見る

府木連ブログ

令和7年度JAS構造材実証支援事業の追加公募が行われます(2025年09月11日 更新)
■追加募集期間 令和7年9月16日(火)~令和7年9月26日(金)17時(下記提出先に必着) ■申請書類の提出先 申請する物件が所在する都道府県の地域木材団体 →京都府内の物件の提出先は(一社)京都府木材組合連合会 ■事業の詳細 事業HP https://www.jas-kouzouzai.jp/jigyou2/ 公募要領、説明資料、申請書類 https://www.jas-kouzouzai.j...

全文を読む

木材産業特定技能1号測定試験のご案内(第3回名古屋会場)(2025年07月30日 更新)
外国人材の受け入れのための在留資格「特定技能」は、深刻化する人手不足に対応するため、生産性向上や国内人材確保のための取組を行ってもなお人材を確保することが困難な状況にある産業上の分野において、一定の専門性・技能を有し即戦力となる外国人材を受け入れる制度です。 特定技能1号外国人として木材産業分野の業務に従事するには、木材産業特定技能1号測定試験及び日本語試験の合格等が必要となります。 (「木材加工...

全文を読む

「リフォーム支援制度特設サイト」の開設について(2025年07月24日 更新)
リフォームに係る税の特例措置(住宅ローン減税(増改築)、リフォーム促進税制等)について、消費者及び事業者の認知率、理解度向上を図るため、特設サイトが開設されました。 税の特例措置の概要のほか、減税適用の可能性がある工事メニュー及び目安の減税額を試算できるシミュレーションツールや、昨年度より公開の「リフォーム支援制度まるわかりガイド」も掲載されています。 <URL> https://www.mlit...

全文を読む

過去のお知らせを見る

(社)京都府木材組合連合会は、京都府下の木材組合12団体(組合員約300事業体)を統括している団体です。木材と皆さまを繋げるため、また、木材利用によって森林を守り経済を振興するため、日々活動しています。木材を通じて世の中に貢献することが理念です。